2012-05-06

今年も滑り込み。 ま、こんなもんです。 昨年は成長しました的文面でしたが、 今年は退化しました。 前夜祭でヘロヘロのげろげろです。 お店の写真はないです。 代わりに今年の桜と、今日のスーパームーンさんです。 でも、いろいろ前は向いているのかな。 今年も良い1年になります様に。

2012-02-16

最近知りました



bat for lashes
ってえのも最近知りました。

なぜか赤青beatlesも購入。
知らないと思っていたのに、
知っている曲ばかり。
やはりbeatlesは偉大なり。
と、再認識。

2011-06-26

原子力

氏のツイッターによると
「ス」が動き出したぞ!『ステルスマン現れ(ず)?!パレード・パンクの期間労働者ステルスマン不可視に参上!デビュー作にして引退作「原子力」只今期間限定無料配信中!』だと!http://t.co/ktB3rwe
‥だそうで。
現在、何者かは、ヒラサワのオフィシャルサイトに侵入し、その一角を完全に占拠している。
hirasawa 2011/06/24 13:06:01



我々はオフィシャルサイトの一角を占拠した何者かを消去することができず、彼が何をしでかすのか、ただ固唾を呑んで見守るだけである。
hirasawa 2011/06/24 13:10:43
 ‥という経緯らしい。

2011-06-12

サカナクションが面白いことやってた

ustreamで。
諸処の事情で再配信だそうです。
2時間40分ぐらいあるけど。
面白いです。
Visual Music Sessionだそうで。
映像作家が先に作った映像みながら
曲作るのを生放送でやったんだそうです。
楽しそうでいいですなぁ。
シングル収録の完成版は当たり前かもだけど
なんかまとめ上がっちゃってますが
僕は一発目のセッションが一番好きだなぁ。
テイク1とテイク2がうまく混じったのが好きかも。
Ustreamでは完成までいきませんが
音楽が形になってく最初の段階までで。
セッションってやっぱしおもしろいなぁ。

 

 

 

 

 



Video streaming by Ustream

2011-05-06

この1年で学習した事。


1年経ちました。
http://idiodeco.blogspot.com/2010/05/blog-post.html
早い早い。
で、学習しました。
飲みきれない物にすりゃあいいやん、ってね。
で、バーボンにしてみました。
さすがに、1本開けようとは思いません。
ロックと、ハイボールで飲んで、半分もいきません。
good choice!自分!
なんとな〜く、去年、一昨年よりは明るい?感じがします。
世の中は、今ひとつなのは重々承知なのですけどね。
自分の中では、転機が来たかなと感じているのです。
そうしたいって、希望も含めて
滑り込みのアップです。

2011-01-11

まずはペグです。

此れが元のペグです。
ごく普通のロトマチックなので無加工で行けるはずです。









 

此れが交換するペグ。ゴトーのSG381のH.A.P.M仕様です。ポストの高さが変えられるやつです。Height Adjustable Postです。
そして、マグナムロックのMです。グローバーとかシュパーゼルのロックはペグの裏っかわのねじをぐりぐり廻して弦かましていきますがゴトーのはペグ廻すと自動でロックします。
緑のシール一個はってあるのが3弦用で2個はってあるのが1&2弦用。ポストの長さと弦とおす穴の大きさが違うらしい。

←んで交換後の姿がこちら。
見た目はほとんど変わらず。
裏から見るとこうです。
ペグの真ん中の穴に六角レンチ突っ込んでアジャスタブルポストの高さ機構をロックしたりロック外したりします。


 横から見るとこうです。
ポストの高さが違うの分かる?

ブリッジから遠いポストを下げることでテンション稼げるのでストリングガイドが省けます。弦が接触する箇所が減るので結果チューニングが安定するって話です。
でも ストリングガイドとっちゃうとビス穴みえちゃうんで付けたままですが。通してないけど。

砥の粉かパテに蓄光塗料混ぜて穴埋めたら暗闇でぼんやり光らんか?穴が小さ過ぎるか?穴広げるか?そこまでするのか?




とまぁ、無事にペグ交換も終わってチューニングも楽々ですが
昨年末にプラスチックのナットが割れました。
1弦の溝のとこから。

ナット作ったことないんでヤスリ買わないといけないんだけど高いので、今回はとりあえずグラフテックの溝切ってあるやつに交換しました。
ナット幅42mmのやつですがグラフテックが言うところのwidth方向でナットの方が若干薄かったですがなんとか付きました。

色が黒い上にローズ指板なので遠目で見るとナットがないみたいに見えます。
なんかかっこいいかも。

2010-12-17

ギターをもらった。

ひょんなとこからギターを頂きまして。
ただで。
スペインのSX Guitarsというブランドの中国製でした。
チューナー、シールド、ストラップ、ソフトケース(ギグバッグとは言えない)、ピック数枚、アンプ(10w)付きで¥15,000位で売ってるいわゆる安ギターというやつです。アンプは貰えなかったです。いらんけど。
箱で貰いましたよ。段ボールの箱に入った状態でギター受け取ったのははじめてです。
でも、箱から出してビニール袋から出してみた瞬間何カ所か傷発見。うっすら塗装面のみの傷ですけど。というか塗装ムラのような感じのところもあるし。
まぁ、中国製ですから。多くを求めてはだめです。ヘッドのてっぺんの丸いところの工作精度がすごく甘いとかフレットの角が痛いとか言ってはダメなのです。ネックがそってないことに感謝するべきなのです。
ボディーはアルダー単板だそうで。
アルダーボディー、メイプルネック、ローズ指板です。
フェンダーと同じ仕様です。
ピックアップがうんこちゃんでもナットがプラスチックっぽくてもフェンダーと同じ木材なのです。グレードとかは忘れてください。
単板だというとこに価値があるのです。2ピースや3ピースではないのです。
だからD弦のペグが異常に堅くて指でまわせなくっても目をつぶるのです。
いけません。いけません。
そこは譲ってはいけません。
ただでさえチューニングがあわない未完成の楽器とか言われがちなギターにおいてペグを軽視してはいけません。
楽器ですらなくなってしまいかねません。
ていうかロック無しの普通のペグで弦かえるときの
巻きはじめの具合が分からんようになっとる。
マグナムロック無しでは弦も巻けない男になってしまいました。
というわけでペクを注文しました。後藤さんとこのやつです。
H.A.P.Mのがやけに安くで売られていたのです。
ペグに妥協してはいけないのなら当然510系であるべきなのですが
ここは381で手をうってください。

実はギターを貰う少し前にナニを思ったのか20数年ブリにチューナーなんぞというものを買ってしまったのが右図だす。
いや、それはデッドエンドです。
ギターに引っ付いてる白いやつの方です。
コルグのAW-2Gってやつです。内蔵のピエゾで音拾うタイプです。クロマチックです。基準周波数も変えれちゃいます。
今までずーっと音叉でやってましたけどチューナーってらくちんでいいです。オクタープチューニングが凄い楽です。
やっすいしハードオフでもうってるし
おすすめなのです。

2010-11-19

パブロフ、あなたはえらかった。

やくしまるえつこは諸々ペースが速すぎだ。
アニメの主題歌やりすぎだ。
大御所クラスと共演しすぎだ。
一時期の戸川純か。おまえは。
おかげでサカナクションの新譜買えなくなった。。。(いつの話か)
ビートルズも解禁されたって言うのに。。。
ブライアン・イーノの新譜も良さげだったのに。。。
やくしまるえつこという単語に条件反射してしまう自分が憎い。。。